- データ復旧 >
- 特急データ復旧 山口 >
- ハードディスク hdd復旧 >
- 成功事例3 フォルダ内のデータが消えた外付けHDDからのデータ復旧に成功しました!
HDD データ復旧
2013.10.9
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例3 フォルダ内のデータが消えた外付けHDDからのデータ復旧に成功しました!


山口県下関市・法人様(建設業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- 外付けHDD / IO DATA
- HDCR-U2.0E
- 2TB
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 30分 / 48時間
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
会社で使用していた外付けHDDが昨日作ったデータにアクセスしようとしたら
フォルダが空になっていた。
一旦外付けHDDを外して再度見てみましたが同じ症状でした。
消した覚えはないです。
大事なデータが入っているため早急にデータ復旧をお願いしたい。
バックアップも全くとっていないのでこのデータがないと困ってしまいます。
診断内容
外付けHDDのケースから中のハードディスクを取り出し、ハードディスクのチェックを行いました。
今回のケースであれば、システム障害の場合が多いため、
システムのデータを確認した所やはりシステム部にエラーが発見されました。
念の為にハードディスクの磁気情報のコピーを行い、
同じハードディスクを作成し、そちらからデータの確保を行いました。
復旧結果
外付けHDDから99%以上のデータ復旧に成功しました

専門スタッフの対応・コメント
今回お預かりした外付けHDDの障害ケースはよくある障害でした。
大事なデータが突然消えてしまうという事でお客さまとしてはフォルダが残っているのに中のデータだけが消えてしまうという障害のため誤ってデータを消してしまったのではないかというふうに思ってしまいがちです。
基本的には障害が発生した場合は、直ちに電源を落すことが大事です。
大事なデータが復旧できなくなる可能性もあります。
また、バックアップを全く取っていなかったということでこちらは
データ復旧と共にオンラインストレージサービスのご提案をいたしました。
今回のお客さまにはデータ復旧とバックアップサービスのご契約をいただきましたのでこれからのお客さまのデータを守り続けることになりました。
データ復旧とバックアップでお困りの際は是非ご連絡ください!
>>