- データ復旧 >
- 特急データ復旧 山口 >
- LinkStationデータ復旧 >
- 成功事例5 「I11」のエラー発生でファームウェア更新ができない状態からのデータ復旧
LinkStation データ復旧
2014.8.26
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例5 「I11」のエラー発生でファームウェア更新ができない状態からのデータ復旧


山口県山口市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LinkStation/Buffalo
- LS-WVL/R1
- 1TB×2台構成
RAID0
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 3時間/2日
お客様からの症状
長年使っていたLinkStation(LS-WVL/R1)が突然アクセスできなくなり、ファームウェアのアップデートが必要と出てきました。
実際に詳しい社内のものがアップデートを試みましたが、うまく完了できず、再起動したところ「I11」のエラーコードが出てしまいました。
メーカーに問い合わせを行いましたが、その状態だと修理が必要とのことでした。修理をすると保存してあるデータが消えてしまうと言われ、日々使っているデータを何とか取り出せないかとデータ復旧を依頼することにしました。
診断内容
内蔵されているハードディスクを取り外し、弊社専門診断ツールにて、ディスクチェックを行ったところ、1番目は読み取り不良セクタが発生しているため、磁気情報を転写する作業が必要でした。
また、2番目には障害は見られませんでした。
その後、この2台のハードディスクでRAIDを再構築し、一部構成ファイルが壊れている部分の解析作業を行いました。
復旧結果
「I11」のエラー発生でファームウェア更新ができない状態から95%以上のデータ復旧に成功いたしました!

専門スタッフの対応・コメント
今回は、ファームウェアのアップデートを行った時に途中でうまくいかなくなってしまったと、最初の状況をお聞きしました。
診断の結果として、1台のHDDが不良セクタが発生していて「軽度物理障害」のという状態でした。幸いもう片方のHDDが無事であったため、障害のあったHDDのみ磁気情報の転写を行い、RAIDを再構築してデータ取得することができました。
お客様の大切なデータは、ほとんど破損がなく、無事データ復旧してご納品することができました。担当者様には大変お喜びいただき、私も安堵しております。
またデータ復旧後のバックアップサービスについてもご相談いただき、弊社クラウドサービスTENMAをご案内しました。まずは無料アカウントで社内検討してみるということで現在ご活用いただいております。データ復旧だけでなく、データ保存(クラウドサービス)についてもフリーダイヤルでご相談ください!
>>